2021年1月3日千秋楽を迎える月組の
月組千秋楽をお得に見る
『ピガール狂騒曲』あらすじはこちら
1900年、パリ。モンマルトルの丘の麓に位置する歓楽街ピガール。 舞台は、今もピガールに残るミュージック・ホール「ムーラン・ルージュ」。 まさに時代の象徴とも言えるこの場所に、偶然にも顔を揃える様々な秘密を背負った男女。 彼らの思いが幾重にも絡み合い繰り広げられる恋の駆け引き、 恋の鞘当てが、明るく楽しく軽妙洒脱に、そしてロマンティックに展開する祝祭劇です。 ストーリーも面白いですが、特に注目していただきたいのは衣装! ガブリエルの登場のシーンの衣装もとっても素敵ですが、 ムーラン・ルージュでのショーのシーンの衣装もふんだんに布が使われていて可愛いんですよ^^ そして宝塚大劇場でご覧になったかたもぜひ千秋楽はみてください 理由はアドリブやセリフの言い回し・間の取り方が大劇場からさらに進化してみごたえたっぷりなんですよ! カメラワークも素晴らしいですし、劇場ではみていなかった場面も見れるかもしれませんよ! そして千秋楽のシャルルのローングトーンは何秒なのか気になりませんか?^^ なお、この作品の宝塚大劇場公演は第106期生のお披露目公演となります。
主な配役 | |
---|---|
ジャック/ヴィクトール | 珠城 りょう |
ガブリエル | 美園 さくら |
シャルル | 月城 かなと |
月組千秋楽をお得に見る方法はこちら!
なんと月組の千秋楽はライブ配信視聴料に3,500円(税込)がかかりますが お得に見る方法もあります! お得に見る方法としてオススメのサイトはこちらです。
U-NEXT
U-NEXTに登録するとライブ配信をお得に見ることができます!
その理由は600ポイントが無料期間中にもらえるので、
ライブ配信が2,900円で見れちゃうんです! しかも期間内に解約すれば料金は一切発生しません!

出島小宇宙戦争(’20年月組・ドラマシティ)も660ポイントで見ることができますよ!

『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』/『ピガール狂騒曲』の感想
月組公演行ってきました〜!!!初の劇場での宝塚観劇✨ピガール狂騒曲、めっちゃ楽しくて好きなかんじのミュージカルだったな〜歌も踊りも上手い人たちのワチャワチャが最高!!!珠城りょうさんハスキーでやっぱりとんでもない存在感で、かっこよかった〜🥰 pic.twitter.com/KuCAhTI1ak
— aru (@aru18250711) December 27, 2020
WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と- ピガール狂騒曲
宝塚らしい華やかな艶やかなレビューにワクワクしてピガール狂騒曲で心までほっこり暖かくなりました。 マルセル役の輝月ゆうまさんがよかった〜ホント芸達者😆 珠城りょうさんが女性!!しかもすごいきれいな顔立ちに改めてうっとりでした🙌 pic.twitter.com/2d19H01on4 — rose-q (@roseq73229569) December 22, 2020
研ぎ澄まされた空気感や指先まで揃った団体芸、宝塚だからこその日本物のショーを堪能させてくれるWELCOME TO TAKARAZUKAの後に待ってるピガール狂騒曲によって生徒の個性爆発する瞬間を本気で浴びせられた後にあのフィナーレで血が湧く感覚を味わせてくれる今回の月組公演めちゃくちゃ恐ろしいんだわ
— 灰 (@xxx3220amo) December 27, 2020